障がいのある子の子育てプログラム 上級コース ママの悩みを解消する
初級~中級コースでは親が子どもをサポートする方法を学びました。
上級コースではママが自分に目を向けて、子育ての悩みを解消し、自分自身を大切にする具体的な方法を学びます。
子どもに犠牲的に生きるのではなく、ママ自身が人生の主役として、自分の人生を歩んで行きましょう。
それが結果的に、子どものためになるのです。
ステップ1 「ワンオペ育児厳禁!」ママは一人で抱え込まない
【カリキュラム】
①「孤立は悪循環の始まり」ママがひとりで悩むと周りを困らせる
②「子どもの為にガマンするママ」は子どもにもガマンさせる
③「助けて!」ママが弱みをさらけ出すほど味方が増える法則
④「ひとりには限界がある!」専門家に頼ればママも子もストレスフリー
ステップ2 ママのストレスを解消する!
【カリキュラム】
①「イライラ解消!」大切なはずの子どもにイライラするのはなぜ?根本原因を知る
②「不安解消!」カウンセラー直伝!ネガティブ感情のセルフ解消法!
③「よくやっているよ!」自分をねぎらう究極のリラックス習慣
ステップ3 障がいのある子を産んだ自責感を解消する
【カリキュラム】
①「私のせいで」みるみる自責が消える?!魔法の言葉
②「産んでよかった!」になる思考転換法
③ 自己肯定感UPで自責を根本解決!
④「この子のおかげで」障がいのある子に感謝が沸き上がる思考法
ステップ4 子どもの将来への不安を取り除く
【カリキュラム】
① 見える化!子どもの将来「不安・心配」がなくなる未来予想図の作り方
②「この子はきっと幸せになる!」 親の安心が子どもの心に「幸せの種」を植える
③ カウンセリング
④「私は私、あなたはあなた。」私と子どもの人生に線を引く
2時間×4回=8時間(89,800円)
お問い合わせはこちらからどうぞ
0コメント